佐世保♪ パート2
2009年10月31日

展海峰の後、西海パールシーリゾートの中にある水族館「海きらら」へ行ってきました

今年の7月にできたばかりの新しい水族館です

海きららでは、真珠の珠出しや直接ヒトデなどを触るコーナーがありました

もちろん、イルカのショーもあります!!
タイミングよくイルカのショーを見ることができたのですが、
残念ながら人の多さで写真をうまくとることができず…
変わりに九十九島のクラゲがたくさんいたので、そちらの写真を撮ってきました



下の方は、ミズクラゲです

からだが白?透明?なので、照明の色が反映されてとてもきれいでした!
結構長い時間見続けられます

もちろん魚もいますよ


やはり、新しい水族館なので仕掛けがたくさんありました。
色んな角度から楽しむことができます

西海パールシーリゾートは、水族館だけではなく遊覧船もあります。

これは、「海王」です

「海王」以外に「パールクイーン」という遊覧船もあります。
どちらも九十九島を近くで見ることができます。
乗船時間は、1時間弱ですがとても見ごたえがあります

個人的に佐世保大好きなので、西海パールシーリゾートはおススメです

もし、興味のあるかたはぜひ行かれてみてください

スタッフ 吉川

なんぷう号・りんどう号の乗降場所追加!?
2009年10月30日

以前当社では、高速バス回数券の取扱いがある事をご案内しましたが、
このたび12月1日から
●なんぷう号(熊本~宮崎間)
●りんどう号(熊本~長崎間)
が、熊本駅で乗降車出来るようになるんだそうです

料金は交通センターと同じ、、、と言うから嬉しいですね

今までJRを利用されてた方も、宮崎と長崎へは”高速バス”という選択肢が増えましたね

とは言っても、12月からの実施予定ですので、今しばらくお待ちを・・・



☆THE ハプスブルク☆
2009年10月29日
先週、2●歳の誕生日を迎え自分へのバースデープレゼント
と思い東京へ行ってきました
今回の目的はコレ
現在、東京・六本木「国立新美術館」にて開催中の
「THE ハプスブルク」
国立新美術館
↓↓
ハプスブルクって?思う方も多いと思いますが、「マリー・アントワネット」や「ベルサイユのばら」という一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
ハプスブルク家は600年以上にわたりヨーロッパに君臨した名門王家
今回、私の大好きな肖像画がはるばるウィーンから特別出品されるということで絶対行かなきゃと思い行ってきました
中に入っていきなり目の前にド~ンっと現れた肖像画
今まで本やポストカードでしか見れなかったモノが目の前に感動です
一緒に行った従姉も大好きな絵でウィーンに2回も行ったのに見れなかったけど、まさか日本で見れるなんて~と感動していました
その他にも本の中でしかなかった絵画が次々に目の前に現れ、た~っぷり3時間。
閉館のアナウンスが聞こえるまで堪能しました
もうかなりおススメです
今後は京都でも開催が予定されていますので、興味がある方はぜひ行ってみてください
私のお気に入りの肖像画です
↓↓
来週はホテル編!
私のお気に入りのホテルをご紹介します
サンロードシティ旅行センター 原田 でした
ソウル灯祭り
2009年10月28日
熊本空港から出発する
「ソウル灯祭り」
世界中の「灯」をテーマにしたイベントがソウルに集結します!
日本からは熊本「山鹿灯籠」青森「ねぶた」が出演予定です。
この、ソウル灯祭りとは…
ソウル清渓川周辺で世界の燈篭が一つになる
世界の人々との交流と疎通の場です。
オープニングセレモニーでは、ソウルで
爆発的な人気を誇るNANTA・JUMPによる
共同公演が行われます。
そして…韓流スター多数出演予定です!
(誰が来るかは…行ってみてのお楽しみに!)
こんな夢のようなツアーへのご参加、いかがでしょうか?
11月9日出発4日間、添乗員付きの安心旅行。
11月12日出発フリープランの二通りございます。
現在のところまだ空きはございます。
お気軽にお問い合わせ下さいませ♪

1月・2月・3月
2009年10月27日
もう来年の話になってしまいますが、
2010年1月~3月のANA・JALバーゲン運賃情報が
でましたのでひとまずご案内致します。
【搭乗期間】 / 【発売期間】
1月21日-27日 /11月20日-29日
2月16日-22日 /12月16日-25日
3月05日-11日 /01月05日-14日
料金は各区間により異なります。
お問い合わせ下さい。
また発売期間よりも前に先行受付が各日もうけられてます。
だいたい発売日の1週間~10日ほど前です。
詳しくはお問い合わせ頂けたらと思います。
今日はANAより届いたANA’SSKIのパンフレット立てが届き、
気合いを入れて作ろうと思ったところ・・・作るというよりただ
折り線でおりまげるだけ!!でした。
まっ不器用な私にはうってつけでした
でわ、私の力作をご披露で~~す。
誰が作っても必ず同じになるようになってます。。。
熊本旅行センター hori
佐世保♪
2009年10月24日

まず1番最初に行ったのが展海峰

今は、コスモスがたくさん咲いています!
時期がちょっと遅かったため、花が散り始めていましたが…
それでもとてもきれいでした


コスモスが咲いている横に階段があるので、
登っていくと上の方は展望台になっていて九十九島が一望できます


高台から見る九十九島の景色は、私も大好きです

展海峰の駐車場では、地元の方がテントを張って
おもちやアイスやおまんじゅうなどを販売されていました!
あと、小さいヤギが何匹か放し飼いされていました

大人は花を楽しんで、子供は動物を楽しむ。
老若男女みんな楽しめる素敵な場所です

展海峰の後は、西海パールシーリゾートへ行きました

そこでも、何枚か写真を撮ったのでまた後日載せます

スタッフ 吉川

神戸ルミナリエ
2009年10月23日

ついにこの時期がやってきましたーーー


神戸ルミナリエ

私も行った事ないんですが、そろそろ混んでくるんではないでしょうか

先日もご来店のお客様からお問い合せをいただきましたので、だんだん飛行機や、
とりわけホテルが取れにくくなりそうです

本年の開催時期は・・・
12月3日(木)~12月14日(月) 12日間
曜日によって点灯時間が異なりますのでご注意下さい

月~木曜日 18:00頃~21:30
金曜日 18:00頃~22:00
土曜日 17:30頃~22:00
日曜日 17:30頃~21:30
ご計画されてる方はお早めのご予約をお勧め致します。
きっと綺麗なんでしょうね~

行ってみたいな~



【山都本社企画:日帰りバスの旅2009秋】発売開始しました!
わくわくドキドキです!ぜひ、チラシをご覧下さいネ
http://www.yabekanko.co.jp/higaeri20090912.pdf
雪まつり!?
2009年10月22日

早いモノでもうエースJTBから「札幌雪まつり」の発売が始まりました

今年はなんと全部で9コース

安心の添乗員同行コースでホテルは会場の近くや温泉宿まで充実のラインナップ

今年は2/5~11まで7日間開催されますのでお早めにご検討ください

スヌピー復活
2009年10月20日

スヌピーが目印のANAスカイホリデースキーです。
去年はスヌピーのマスコットではなかったんですが
売上減だったそうです・・・
まずはお客様に持って帰っていただける為にパンフレットの
表紙って大事なんですね~~
今年のANAスキーはスキー&スノボーのお客様以外にも
雪遊びのオプションをつけれたり、100円でランチを食べれたり
と、大人から子供まで楽しめる内容です。
ぜひ、かわいいスヌピーが目印のANAスキーパンフレットご覧下さい。
JALもみんな大好きミッキーがマスコットです。こちらもぜひ!!
今年も発売!!
2009年10月18日
毎年ご好評頂いているこの商品が今年も発売中!!

ストーブ列車にのったり、雪見のこたつ舟を体験したり
九州では絶対!!に体験できないこと盛りだくさん。
私はまだ東北未体験なんですが、いつもこのパンフレットが
発売されると、行った気になるほどジッ~~と見つめています。
東北未体験の方は特に、今年東北デビューしてみませんか??
実際に体験されたという方はぜひ感想をお聞かせ下さい。
熊本旅行センター hori
山都本社企画:日帰りバスの旅2009秋】発売開始しました!
花火♪
2009年10月17日

明日お仕事のため、今日は見に行けませんが…
数日前に偶然花火を見ちゃいました


ちょうどクレアに向かってた時で、正面から見れてラッキーでした

思わず携帯を取り出したのですが、
シャッターを押してから、撮影までに時差がかなりある携帯で…
中々うまく取れませんでした

実は、去年まで3年ほど続けてお仕事で八代の花火大会へ行っていたので、
私の中では “花火=秋“ なんです

今回は、行けないのですが…
また機会があったらぜひ行きたいです

明日はお仕事で佐世保に行ってきます

初めての場所づくしで少々不安ですが

楽しんで行ってきます

海きららでイルカとクラゲを見てきまーす

写真とってここに載せるぞ!!
スタッフ 吉川

高千穂峡 天岩戸神社編
2009年10月16日
こんばんわ
当社社員もみんな書いている事ですが。。。最近寒くなってきましたね~
紅葉も今年は少し早めだそうですが・・・。風邪等にはご注意下さいね
さて、以前書きますと言って更新してなかった(お許しを・・・)、天岩戸神社ですが、
みなさんは行かれた事ありますか??
私は初めて行ったんですが、矢印の方向に行ってもいっこうに姿を見せてくれない神社・・・。
いったいどこにあるんだろう・・・
もう疲れた・・・
と、諦めかけたとき、
川岸にたどり着きました
ん?と思って振り返ってみると・・・
神社だー
と言うわけで、写真撮るのは縁起悪いかと気が引けましたが、
せっかくなので撮ってみました。
それにしても、こんなトコに!?って言うくらいの場所に
神社が建っていました。
さすがパワースポット(?)
人がたくさん参拝されていました。
気になったのがこちら↓

石がこんな風に積み重なっていて、たっっっっっっくさん あるんです

知り合いに聞いてみたところ、親より先に亡くなったお子さんの霊が、
「親不孝でごめんね」って言う意味で積み重ねているんだ・・・とか。
真実かどうかはわかりませんが、とにかくたくさんありました。
あとは帰路についたわけですが、なかなか運動になった1日でした。
みなさんも機会があればぜひ行ってみて下さい

って言っても今からだと寒いかもしれませんね(笑)


緊急追加発売!
2009年10月15日


そんな中…緊急追加発売が決定しました

12/29出発限定!
直行チャーター便で行く「ハワイ6日間」

毎年、大人気商品ですが今年は追加まで登場しましたヨ

お見逃しなく


日に日に寒さも増し…
2009年10月14日
今朝は熊本地方一段と寒くなり
上着が必要な季節になってきましたね~♪
日中の寒暖の差が激しいこの季節、
体調管理には十分お気をつけ下さい。
さてこれからの季節、温泉が恋しい季節と
なって参ります。
高速道路休日1000円効果もあってか
九州各県の温泉宿は休日かなり賑わっております。
ご希望のお日にちがお取りできない…なんてことも
ありますのでお日にちなどがお決まりになられましたら
お早めにご予約されることをオススメ致します♪
たびもの撰華
2009年10月13日
たまに頂かれるのではないでしょうか・・・。
「たびもの撰華」とはその中に旅を目的とした商品が入ってます。
私はこれを見た時、なんと!!!!すばらし~~い

とちょっと衝撃を受けました。
これまでご両親や職場の方へ旅をプレゼント

と言ってもご本人の都合や好みもありますから結局「旅行券」を
プレゼントという形になることが多かったと思います。
もしもらった方が「旅行」に興味がなくても「旅行券」というものは
基本的に「旅行」にしか使えないという欠点がありました。
ただこの“たびもの撰華”は「旅行」に興味がない方は別のモノへも
交換できるっというのは使いたくても使えない=タンスの中へ・・・
ということがなくなるものだと思います

お値段は6段階1冊@3780~@53130までございます。
この高額な「えらべるギフト」というのも特別な贈り物には最適ですね!!


~お問い合せは下記の旅行センターまでお気軽に~
熊本旅行センター
096-214-1621
平日9:00~17:30 土曜9:00~12:00
日・祝日は定休日です。
サンロード旅行センター
096-360-4501
平日10:00~18:30
土・日・祝日10:00~17:30
※10月11月休まず営業中

お土産♪
2009年10月10日


すごいかわいい

これ、キティちゃんの北海道限定のクリアファイルなんです

この中のいくつかの根付けキティちゃんは持ってるので、今後集めるときの参考にさせていただきます

北海道旅行の話を聞こうとしましたが、そのあとに行った福岡旅行の話を聞いただけど時間がなくなってしまいました。
今度、会った時にじっくり聞かせてもらうつもりです

私もそろそろ旅したい!!
前回飛行機に乗ってから早3カ月。
ということで、来月は東京へ行っちゃおうと計画中です

東京で何しようかな~

スタッフ 吉川

幣立神宮
2009年10月08日
~たかまがはら・ひのみや「へいたてじんぐう」~となんだか難しい呼び方ですが…
山都町(旧蘇陽町)にあるお宮なんですが、今や噂が全国に広まり、経営者や有名人が数多く参拝に訪れていらっしゃいます。
この「幣立神宮」の参拝プランが当社ツアーに初登場です!
詳しくは下記まで!
http://www.yabekanko.co.jp/heitateplan2009.pdf
台風接近中
2009年10月07日
これからご帰宅やご用事で外に出られる際には充分お気をつけください。
なお、先日からお伝えしておりますが今日・明日飛行機をご利用の方は
下記HPにて運行状況を各航空会社HPにてご確認下さい。
ANA
http://www.ana.co.jp/
JAL
http://www.jal.co.jp/
SNA
http://www.skynetasia.co.jp