佐世保♪ パート2
2009年10月31日
先日書いて佐世保の続きです
展海峰の後、西海パールシーリゾートの中にある水族館「海きらら」へ行ってきました
今年の7月にできたばかりの新しい水族館です
海きららでは、真珠の珠出しや直接ヒトデなどを触るコーナーがありました
もちろん、イルカのショーもあります!!
タイミングよくイルカのショーを見ることができたのですが、
残念ながら人の多さで写真をうまくとることができず…
変わりに九十九島のクラゲがたくさんいたので、そちらの写真を撮ってきました
下の方は、ミズクラゲです
からだが白?透明?なので、照明の色が反映されてとてもきれいでした!
結構長い時間見続けられます
もちろん魚もいますよ
やはり、新しい水族館なので仕掛けがたくさんありました。
色んな角度から楽しむことができます
西海パールシーリゾートは、水族館だけではなく遊覧船もあります。
これは、「海王」です
「海王」以外に「パールクイーン」という遊覧船もあります。
どちらも九十九島を近くで見ることができます。
乗船時間は、1時間弱ですがとても見ごたえがあります
個人的に佐世保大好きなので、西海パールシーリゾートはおススメです
もし、興味のあるかたはぜひ行かれてみてください
スタッフ 吉川

展海峰の後、西海パールシーリゾートの中にある水族館「海きらら」へ行ってきました

今年の7月にできたばかりの新しい水族館です

海きららでは、真珠の珠出しや直接ヒトデなどを触るコーナーがありました

もちろん、イルカのショーもあります!!
タイミングよくイルカのショーを見ることができたのですが、
残念ながら人の多さで写真をうまくとることができず…
変わりに九十九島のクラゲがたくさんいたので、そちらの写真を撮ってきました



下の方は、ミズクラゲです

からだが白?透明?なので、照明の色が反映されてとてもきれいでした!
結構長い時間見続けられます

もちろん魚もいますよ


やはり、新しい水族館なので仕掛けがたくさんありました。
色んな角度から楽しむことができます

西海パールシーリゾートは、水族館だけではなく遊覧船もあります。

これは、「海王」です

「海王」以外に「パールクイーン」という遊覧船もあります。
どちらも九十九島を近くで見ることができます。
乗船時間は、1時間弱ですがとても見ごたえがあります

個人的に佐世保大好きなので、西海パールシーリゾートはおススメです

もし、興味のあるかたはぜひ行かれてみてください

スタッフ 吉川

【山都本社企画:日帰りバスの旅2009秋】発売開始しました!
わくわくドキドキです!ぜひ、チラシをご覧下さいネ